ビンゴー・キッドの洋書日記

英米を中心に現代から古典まで、海外の作品を英語で読み、論評をくわえるブログです

Rawi Hage の "De Niro's Game" 

 今年の国際IMPACダブリン文学賞受賞作、Rawi Hage の "De Niro's Game" を読了。同賞にふさわしく、レバノンとフランスを舞台にしたインターナショナルな佳作である。

De Niro's Game

De Niro's Game

[☆☆☆★★] 内戦で爆弾の雨が降りそそぐ街、ベイルート。幼なじみの二人の若者が暴力と犯罪にかかわり、危険な行動をくりかえす。キリスト教徒側の民兵組織に参加した、デ・ニーロというあだ名の粗暴で無鉄砲な友人と、その伯母や近所の娘に思いを寄せる一方、西側への逃亡を夢見る主人公。ここでは正義や政治的理念が語られることはないし、さりとて戦争の現実が主題として描かれることもない。たしかに人々の心は荒れ、凄惨な場面があり、悲劇が起こる。が、作者の関心はそういう現実ではなく、たまたま戦乱の時代に生きた、しかし戦争ゆえに激しく揺れ動く若者の青春そのものにある。時に饒舌な散文詩の高みにまで達するエネルギッシュな文体を通じてほとばしる怒りと熱い思い、こみ上げる悲しみ。やがてパリに移り住んだ主人公が明かす「デ・ニーロのゲーム」とは…。カジノやウィスキー偽造の話など暗黒街の影も全編に漂い、かの名画『冒険者たち』の世界にも通じる青春フィルム・ノワールと言ってもよい作品である。詩的な表現と緊迫感に満ちた英語だが、語彙レヴェルとしては易しい。

 …去年の受賞作、Per Petterson の "Out Stealing Horses" (詳細は昨年10月11日の日記http://d.hatena.ne.jp/sakihidemi/20071011/p1)もそうだったが、ダブリン文学賞は日本ではさほど話題にならないものの、知らない作家のいい作品を選んでくれるので文学界の穴馬的な存在である。Rawi Hage がこの賞を取らなければ、レバノン出身の作家の作品に接する機会なんて、ついぞ訪れなかったかもしれないし、しかも読んでみれば望外の佳作。洋書オタクとしては、こんなにうれしいことはない。Per Petterson の本はその後、ニューヨーク・タイムズ紙の年間優秀作品にも選ばれたくらいだから、本書もいずれ各メディアで高く評価されそうな気がする。
 ぼくの感想は上のレビューに尽きているが、付け加えるなら、いざ戦争に巻きこまれた人間の実態とは、案外こんなものかもしれないな、ということだ。戦争の大義について考えることもなく、爆弾の雨の中でも女に恋をし、友人のことを思い、肉親の死に呆然となり、時に必死で身近の守るべき人間を守ろうとする。
 ともあれ、本書は『冒険者たち』と『ディア・ハンター』にフィルム・ノワールを混ぜ合わせたような作品だ。よくは知らないけど、最近評判のリッカルド・スカマルチョでも主人公にすえれば、恋と友情を描いた青春戦争映画として売れるかもしれない。もしそうなったら、もちろん、ロバート・デ・ニーロにも登場してもらいたいものだ。