去年読んだ本のベスト3は今年の2月11日にまとめたが、http://d.hatena.ne.jp/sakihidemi/20080211/p1 このブログを始めたのは1年前なので、おととし以前の年間ベスト3についてはどこにも書いたことがない。以下とりあえず、06年に読んだ本を思い出すままに。
1.

- 作者: Barbara Kingsolver
- 出版社/メーカー: Harper Perennial
- 発売日: 2001/10/01
- メディア: ペーパーバック
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
2.

Plainsong (Vintage Contemporaries)
- 作者: Kent Haruf
- 出版社/メーカー: Vintage
- 発売日: 2000/08/22
- メディア: ペーパーバック
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
3.

- 作者: Justin Cronin
- 出版社/メーカー: Dial Press Trade Paperback
- 発売日: 2005/05/31
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログ (4件) を見る
…この年のブッカー賞は Kiran Desai の "The Inheritance of Loss" が取った。 http://d.hatena.ne.jp/sakihidemi/20071017/p1 あれも相当な秀作だったが、個人的に強い愛着があるのは上の3作。たぶんまだ、どれも未訳のはず。時間があれば自分で訳してもいいのだが、出版の当てもないのに訳すのは張り合いがないし、自己満足に終わってしまう。さりとて、時間があっても翻訳は大変な作業だし…。老後に気が向けば、ボケ防止に取り組んでもいい。あ、もうボケが始まってるか。