ビンゴー・キッドの洋書日記

英米を中心に現代から古典まで、海外の作品を英語で読み、論評をくわえるブログです

2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Kingsley Amis の “Lucky Jim”(2)

先週末、ドラ娘の発案で『ブラック・ショーマン』を見にいった。封切り二日目とあって館内は盛況。娘も家人も原作を読んでいて、それでもおもしろかったという。 ぼくもおおいに楽しんだが、犯人がしぼりやすく、以前やはり映画館で見た『マスカレード・ホテ…

Edith Wharton の“The Age of Innocence”(2)

ひさしぶりにブッカー賞の下馬評をチェックすると、前回からほとんど変化していなかった。 1. Seascraper by Benjamin Wood(or 2 ☆☆☆★★) 2. Endling by Maria Reva(or 1) 3. The Loneliness of Sonia and Sunny by Kiran Desai 4. Audition by Katie Kit…

Benjamin Wood の “Seascraper”(1)

先日、今年のブッカー賞一次候補作、Benjamin Wood の "Seascraper"(2025)を読了。Benjamin Wood(1981 - )はイギリスの作家で、2012年のコスタ賞新人賞部門最終候補作 "The Bellwether Revivals"(未読)でデビュー。表題作は第5作である。諸般の事情で…