ビンゴー・キッドの洋書日記

英米を中心に現代から古典まで、海外の作品を英語で読み、論評をくわえるブログです

Sarah Waters の “Affinity”(1)

 きのう、Sarah Waters の "Affinity"(1999)を読了。さっそくレビューを書いておこう。

Affinity (Virago V)

Affinity (Virago V)

Amazon

[☆☆☆★★] タイトルはいわゆるソウルメイトの意。書中でそう説明されたとき、はたして心の友は存在しうるのか、と思ったものだ。しかしその疑問が、まさか結末につながろうとは気づかなかった。よくできた歴史ミステリである。舞台は19世紀後半、ヴィクトリア朝時代のロンドンの上流家庭と女子刑務所。孤独な娘マーガレットが刑務所を再三慰問するうち、服役中の霊媒師セリーナと親交を結ぶようになる。その経緯をしるしたマーガレットの手記と、セリーナが二年前に起こした事件の記録が交互に進む。ストーリーテリングと人物描写は堅実で、降霊術や超常現象など怪奇小説ふうの逸話もあるものの、途中、山場が少なく盛りあがらない。それがソウルメイトのくだりになったとたん一気に加速。終幕直前までの退屈な流れが、じつは急展開の布石となっている。「愛は完全であってはならない」と宣しながらも愛の実証を生涯つかもうとしつづけたロレンスの諸作にくらべれば、本書の愛の構造はすこぶる単純で、ヒースクリフの宇宙的激情もないがゆえに愛そのものも平凡。とそんな難癖をつけるのは筋ちがい。これはあくまで娯楽小説と割り切って読むべきだろう。最後にツイストをよく効かせた佳篇である。