ビンゴー・キッドの洋書日記

英米を中心に現代から古典まで、海外の作品を英語で読み、論評をくわえるブログです

Patrick Taylor の "An Irish Country Doctor"

 読了したのは昨日なのに、まだ余韻が残っている。「ニューヨーク・タイムズのベストセラー」という看板どおりの秀作である。

[☆☆☆★★★] ベルファストで研修をおえたばかりの若い医師ラヴァティが、開業医としての適性を見きわめるべく、近郊の村でヴェテラン医師のオライリーに師事。この田舎医者がユニークな存在感たっぷりだ。酒好きの大男で、その治療法も風変わり。ずらっと並んだ患者にお尻を突きださせ、服の上からつぎつぎに注射。最初は首をかしげるラヴァティだが、エキセントリックな患者たちを臨機応変に治療するオライリーを見て、じつは意外に名医なのではないかと思えてくる。診察を通じて患者の容態のみならず、性格や人生そのものまでも浮かびあがる点が秀逸で、田舎のことゆえ往診もあり、ローカル色豊かな村の風景に心がなごむ。ラヴァティはみごとな腕前を発揮したり、誤診を気に病んだり、はたまた恋の病にかかったり。そんな彼を人情に厚いオライリーが、自分の心の傷は隠しつつ、ときに声を荒げて優しく指導。これは、患者の治療を通じて成長していく医師の物語である。最後、村びとたちが集まり、村を出ていく家族の門出を祝うお別れパーティのシーンがすばらしい。酒が酌みかわされ、バグパイプの音色が流れ、涙と笑いがいり混じり、コミュニティの一員としての医師の存在意義が実感される。「この村が大好きだ」というラヴァティの結びの言葉が泣かせる。

 …おしゃべり編は昨日まで4回にわたって書いてきたので、付け足すことはあまりない。ぼくは見落としていたが、どうやら昨年、アメリカで現タイトルのハードカバーが出版されたときからベストセラーになっていたようだ。ニューヨーク・タイムズは見識を疑う記事も多いが、ベストセラー・リストだけは信用していい!?